【悲報】大人気ゲーム英雄*戦姫どブラック環境でサ終【ワンオペ運営】

2022年5月27日

大人気ブラウザゲーム『英雄*戦姫WW』がサービス終了

英雄*戦姫シリーズは大槍葦人先生がキャラクターデザインを担当している人気ゲームです。これまでPC,PSVita等でシリーズが発売されていてどのシリーズも評価の高いゲームでした。

サービス終了の理由はスタッフへの異常な業務負荷

各種ディレクション、
ゲームデザイン(キャラクターの性能設定)、
シナリオおよびスクリプト制作、
ビジュアル関連素材の制作進行、
バランスチェック(デバッグ)

これらを一人のスタッフが担当していたそうです。考えるだけでクラクラしますね…売上は問題なかったのが唯一の救いです。

ちなみにこのスタッフは2020年は9回しか帰ってないそうです。

似たようなケース

過去にスクウェア・エニックスのアプリゲーム「拡散性ミリオンアーサー」もとある事情からコアスタッフが抜けてサービス終了しておりました。スタッフの作業負荷や環境はどうだったのか気になりますね。

突如発表された『拡散性ミリオンアーサー』 サービス終了の真相を訊く

会社の対応について

今後は開発チームの人員を増やして、何らかの形で新作も考えているようです。

労働環境が悪いとお悩みの方は、職場が環境を改善するのを待っていると身体を壊す可能性が高いです。なかなか労働環境が改善されない場合は、自分のペースで働けるフリーランスに転向するのもおススメです。

とくにポテパンさんの求人は優良企業が多く、カウンセリングも無料なので一度相談してみてはいかがでしょうか?

優良企業多数!フリーランスエンジニア案件情報サイト【ポテパンフリーランス】

相互RSS

ゲーム

Posted by re_blog