【アイマス】モバマスが来年3月でサ終!エムマスはどうなる?【モバゲー】

2022年11月6日

モバマスがサービス終了へ

Mobage(モバゲー)内で公開されていたブラウザゲーム『アイドルマスター シンデレラガールズ』(モバマス)が来年3月でサービス終了と告知されました。
アイドルマスターシリーズ総合プロデューサー坂上陽三氏によると、今後は『アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ』(デレステ)を中心に展開していくとの事です。

2011年にサービスが開始し、2015年には後継作でもあるリズムゲーム「アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ」をリリースしています。
長年ユーザーに愛されてきたゲームなだけあり、「大往生した」と関心の声や、別れを惜しむ声が上がりました。

モバゲーで配信しているエムマスはどうなる?

モバマスのサービス終了で気になるのは、同じくモバゲーで公開されている『アイドルマスターSideM』のサービス継続です。

かるまさんのツイートによるとモバゲー総合ランキングでモバマス以下の作品は、サ終の可能性があるとのことです。エムマスは8位なので該当します。

SideMも昨年「アイドルマスター SideM GROWING STARS(サイスタ)」がリリースしたばかりです。音ゲーが後継作でモバゲー版は終了。という流れにはなって欲しくないです!

エムマスのサービス終了も決定

その後11月4日に2023年1月5日にモバゲー版「アイドルマスター SideM」のサービス終了が告知されました。

相互RSS

アイドル,ゲーム

Posted by re_blog