ネタ動画クリエイターもののけさん、Googleのガバ判定のせいでYouTube広告剥奪

2022年5月9日

ショートネタ動画を多数作られているもののけさんのYouTube広告剥奪の流れをまとめました。

YouTube側の対応や、対応策を紹介します。

YouTube公式に直接訴えかけたもののけさん。しかしYouTubeの対応は…

やり取りを続けたものの、広告剝奪は覆されないと返事をするYouTube

もののけさんのショート動画

YouTubeの広告規定

YouTubeのガイドラインに目を通して見ましたが、もののけさんがどの規定で引っかかったか分かりませんでした。

広告掲載に適したコンテンツのガイドライン

YouTube パートナー プログラムの概要と利用資格

YouTubeの広告収益を無効化されないようにするには

・規約に違反しないコンテンツ作り

YouTubeの規約も日々更新されるので、アップデートの更新は必ずチェックしましょう。

・サブチャンネルを作成しておく

広告はく奪、アカウントBANなどに備えてサブチャンネルは必ず用意しましょう。

・収入をYouTubeのみに依存しない。

万が一無効化された時に収入が無くならないよう、ツイキャス等他の配信サービスも並行して更新するのがいいと思います。

追記 広告復活!!

再審査の結果収益化が有益化に復帰しました!無効化されても運営に働きかけるのは重要ですね!

お名前.com

相互RSS

Twitterネタ

Posted by re_blog