冨樫義博先生がTwitterを始めた…!?本物派否定派の意見を集めました
「冨樫義博」アカウント爆誕
とりあえずあと4話。 pic.twitter.com/OwoB4ljp1x
— 冨樫義博 (@Un4v5s8bgsVk9Xp) May 24, 2022
「HUNTER×HUNTER」「幽遊白書」の作者でお馴染みの冨樫義博を名乗るアカウントが登場。先日も偽物が現れたばかりだが今回ははたして…?
本物派
冨樫先生が実際に使ってらっしゃるオリジナルの原稿用紙(Yoshihiro Togashi POT)じゃん………しかも選挙編から使われてる新デザインのほう…。
— kitaro (@pika_3i) May 24, 2022
あと、ページ数の書き方も同じ(黒ペンで記入する) https://t.co/WDj0qjlLIs
ジャンプ展に展示された冨樫先生のカラー原稿と、冨樫先生を名乗るアカウントがアップロードした原稿の比較。
— あれっくす (@NStyles) May 24, 2022
同じものに見えるな。
原稿用紙が同じだとしてもアカウントが本物とは限らないが。 pic.twitter.com/7DDtzPWWs7
同業者が確認済
冨樫先生の元アシスタントである井上コウセイ先生が確認し、「本物」とツイートしました。それに「Dr.STONE」の稲垣理一郎、「忍者と極道」近藤信輔が反応。
確認したw本物だよw
— 井上コウセイ (@kousei5031) May 24, 2022
めちゃくちゃ本物っぽいなと思ったら本物でした
— 井上コウセイ (@kousei5031) May 24, 2022
確認したら本物でしたw
— 井上コウセイ (@kousei5031) May 24, 2022
村田先生も本人とツイート
ご本人とのことでした。 https://t.co/JEKGyfJelq
— 村田雄介 (@NEBU_KURO) May 24, 2022
偽物派
嘘松
— 太糸SCC感謝 (@taito_atozusari) May 24, 2022
垢売買に利用される可能性アリ
変わっていなければ机はガラス製
原稿用紙は冨樫専用原稿用紙のそれだけど絵がタチキリ線で止められてる印象 冨樫先生の事をちゃんと調べてはいるが印刷物は描いた事ないかと
あと冨樫先生ツイッターは…まぁこれはいいや(誰でも見れる情報です) https://t.co/QQaMD0oM6n
冨樫先生がTwitterを始めたみたいだけど、まだ本物か分からないしそもそも本物の冨樫先生だったら皆が見れるTwitterに漫画の進歩状況などのせない なぜならそんなものを載せたらHUNTER × HUNTERの連載を再開させなくてはならないからだ(IQ3の推理)
— ブルーノ (@buru_km12) May 24, 2022
冨樫先生を名乗るツイッター、十中八九偽物としか思えない。
— なぎ@感想垢 (@nagi_am_) May 24, 2022
HUNTER×HUNTER連載再開自体がクソでかいニュースなのに集英社側がそれを宣伝文句に使う前に勝手に作家が匂わせするなんてさすがに無いだろうし、
そもそも進捗報告なんていちいちする必要ない関係・待遇にいる特殊な漫画家だと思うし。
SNSの反応
冨樫先生の件が本物なら連載再開でこんなに嬉しい事はないし、偽物でジャンプ公式が
— さめはださん (@samehadasan) May 24, 2022
「HUNTER×HUNTERの連載再開の予定はありません」
って声明でも出した日にはこんなに面白い事はない。
どっちにしても俺得のイベントが始まってる
冨樫先生のTwitterアカウントが本物か偽物かを当てるのが今年のハンター試験の一次審査でOK?
— ノカZ (@iknowkaze) May 24, 2022
ハンター1次試験問題
— けもみみおーこく (@kemomimi_oukoku) May 24, 2022
冨樫先生のアカウントが本物か真贋しろ
答えは沈黙。
もしも偽物のアカウントの場合、フォロワーを集めて悪用される恐れがある為、なるべく早くジャンプの公式アカウントより声明がでるはず。
ジャンプ公式が長期間沈黙していた場合、本物のアカウントという事になる。
本人でした!!
集英社広報が本人と回答。ジャンプ公式もフォローしたので本人と確定しました。
少年ジャンプ編集部公式(@jump_henshubu )が冨樫先生をフォローしました
— ハンターハンター連載再開告知bot (@HxH_kyusai_bot) May 25, 2022
本物で確定です pic.twitter.com/a0U1m0zvFK
最多いいね数を昨年の記録の有吉さん結婚報告を超しました。
冨樫先生のTwitter垢、1日足らずでフォロワー100万人超えも凄いけど、いいね数が去年の「最多いいね部門賞」に選ばれた有吉の結婚報告を超えるのなに。そんなに冨樫義博が好きになったのか、人類 pic.twitter.com/og1OyvBJZO
— 社畜のよーだ (@no_shachiku_no) May 25, 2022

ツイ廃にはならないでくれ~