おとわっか、スクエニから著作権侵害で削除される
ニコニコ動画からおとわっかが削除
ラグマット氏が2022年5月7日に投稿した「【合作】おとわっか」がFINAL FANTASY Xの開発元である、スクエアエニックスから著作権侵害の申立てを受け、ニコニコ動画から削除されました。

おとわっかは300万再生され、動画きっかけでワッカはネットミーム化しました。FFⅩファンの中では、キャラクターのイメージが損なわれる本動画に拒否感を示す方も多かったですが、FFⅩの知名度向上に貢献した動画とも言えるでしょう。
おとわっか権利者削除ってことはスクエニ法務部ではこうなってたのかな… pic.twitter.com/Qw0ZRxbgc9
— nkaoobt (@nkaoobt) June 6, 2022
おとわっか面白いまま消えていったのズルすぎるし、削除の理由がスクエニ直々の著作権侵害報告なのでもう誰がどう足掻いても公式の認知されたことが揺るぎない事実として残ったのでこれはもう「勝ち」だろ
— 笹 (@sasae_7) June 6, 2022
おとわっか削除の件、嫁に話しました。
— 🌵 (@pekopekoGODDESS) June 6, 2022
途端に泣き崩れる嫁。
すまんな、もう贅沢品は買えない。
今から子どもにティーダのチンポが気持ちよくなくなるのでおもちゃ買えなくなる事、伝えます。
おとわっかで生活している人もいるんです。俺はスクエニを絶対に許さない。
おとわっかが権利者削除されたことで「いなくなってしまったワッカさんのこと、時々でいいから…… 思い出してください」の重みが増すの皮肉すぎだろ
— Abitan (@Abitan_kh) June 6, 2022
おとわっかのダブルミリオンからトリプルミリオンまでの所要時間、ニコニコ歴代11位、工作抜きだとポプテに次いで歴代2位です。やばすぎだろ… pic.twitter.com/lfpNExRhKu
— 庶民 (@syomin_125) June 5, 2022
スクエニ「なんでニコニコにワッカのMADがあんだよ
— YASSU (@yasssssu_) June 6, 2022
権利はどうなってんだ権利は
お前ら禁じられた著作物を
平気で使ってんじゃねえか
分かってんのか!?
「おとわっか」が生まれたのは
ユーザーがニコニコに甘えたせいだろうが
300万も再生されてんのかよ!?
くそったれ!(削除)」
おとわっか、確実にニコニコ公式の歴史からはなかった事にされるしスクエニも削除対応以外はガン無視するでしょうけど、後の世でゲームの売り上げランキングを見た人が「なんでリメイクや続編が出たわけでもないのにFF10がランクインしてるんです?」って歴史のミッシングリンクと化す奴。
— 佐々野ささき 🇨🇦メロスピ制作VTuber (@sasanosasaki) June 6, 2022