【またか】NUUDE編集部の杜撰な対応が原因で陽歌れいり先生の「影守人のジグとメル」が連載終了
NUUDEで連載中だった「影守人のジグとメル」が連載終了に
陽歌れいり先生の「影守人のジグとメル」が2022年5月配信の2話で連載終了に。NUUDE公式Twitterなどでは告知は無く、サイト上のお知らせのみでした。
作者の陽歌れいり先生が、連載終了に至った理由をツイートされました。その中にはNUUDE編集部の杜撰な対応が原因で蕁麻疹・突発性難聴といった体調不良に悩まされていた事が分かりました。
【お知らせ】
— 陽歌れいり8/9され恋コミックス発売 (@YOUGA_RAYRI) August 1, 2022
東京漫画社NUUDEにて連載中の「影守人のジグとメル」は連載終了とさせて頂きます。
作品を楽しみにしてくださっていた皆様には、残念なご報告となり誠に申し訳ございません。
NUUDE編集部からは、HPでの告知以外されませんので、理由と経緯につきまして画像にまとめました。 https://t.co/kBxgYeI4wj pic.twitter.com/lm6y8eueZX
●連載終了に至る主な理由と経緯
・連絡が取れず作業が進まない
・打ち合わせのすっぽかし多数
・同誌内他作家様の作業進行や掲載状況と比較して、連絡を無視される等ぞんざい な扱いを受けていると感じた ・担当編集以外の社内の方々にも数回に渡り状況の改善を求めたが、 当作品は東京漫画社では大切にして頂けないと感じた
・担当編集と連絡が取れていない間、 読者様からのお手紙等も転送されずご心配を
お掛けしていた
・他誌の担当編集様にもNUUDEでの進行の遅延が波及し、 ご迷惑をおかけした(し ている)
上記の状況が1年ほど続き、 私自身、 蕁麻疹で眠れなくなる、 突発性難聴になる
など生活に支障が出始めた
NUUDE編集部は過去にも作家とトラブルが
【再掲】NUUDE、東京漫画社のやらかし
— 涼 (@ry0_0ry) August 1, 2022
①紺色ルナ先生の連載が初回で終了
②三田六十先生の連載が初回で終了
③よも灯先生の連載中止
④陽歌れいり先生の連載中止
⑤那梧なゆた先生の続編中止
⑥麻酔先生の連載中止
⑦流星ハニー先生の連載中止@tm_n_c @aonoyorunohito @O_desu_ 不信感しかないです
SNSの反応
マジでこれNUUDE編集部は先生のツイート遡ってこいよ
— かのん (@knn_250) August 1, 2022
デビューコミックスは一生に一度 って先生が言ってるの見てこい
それで何とも思わないなら人に寄り添いサポートする職業向いてないから辞めちまえ https://t.co/j6ElYwgQ7v
好きな作家さんが今後
— すみれ (@happyvanillamin) August 1, 2022
東京漫画社@tokyomangasha
NUUDE編集部@NUUDE_comics
の仕事を引き受けませんように
新人さんが東京漫画社のスカウトに引っかかりませんように
東京漫画社の編集の被害に遭う作家さんがこれ以上増えませんように
NUUDE編集部の件、作家さんが一番可哀想なんだけど
— muimui (@muimuimumumui) August 1, 2022
編集部の仕事って、ぶっちゃけアニメ業界とかと同じで給料に見合わないブラックだと思うから改善してあげて欲しい
働き方やばくて早死にしそう
東京漫画社のヤバさはNUUDE編集部も当然ながら2022/06/02の、何の中身も伴わずに首突っ込んでくるMARBLE COMICS編集部及びその編集長の声明文に現れている
— ありゆー (@all_is_blue) August 1, 2022
NUUDE編集部やばすぎない?
— 蒼空 (@bsc_cxn0701) August 1, 2022
同社内のmarble編集部はこんなお知らせ出たことないよね?
東京漫画社としてはどう考えてるんだろ
先生たちが一生懸命作ってくださる作品が蔑ろにされるは読者としてとっても許せない。
といってもNUUDEの作品は読んだことないけどさ。
社員数、10個も会社展開して総数50人!?
— ちか@bon appétit🇫🇷 (@chika_ntk) August 1, 2022
じゃあ東京漫画社の、さらにNUUDEの編集って2,3人しか居ないんじゃ…………