イラストレーターのしらび先生が違法ダウンロードのお詫びとして200万円を募金!
違法ダウンロードの詫び寄付が話題に
昨年の冬に「りゅうおうのおしごと!」「86ーエイティシックスー」で知られるイラストレーターしらびが、動画配信中に「陰キャカップルが陽ギャル達とSE〇トレーニングする話3」というタイトルの成人向け同人誌を違法ダウンロードしている事が発覚しました。
有名イラストレーターの割れ行為は大きく話題になり、ネットでは「割れび(われび)」というネットスラングも生まれました。炎上を受け、12月20日に騒動のお詫びとしてコミックマーケット99の売り上げ全てと作家収入の一部を森林保護募金に寄付すると発表しました。
そして発表から半年以上経過した8月18日に、200万円寄付したと報告があったというわけです。
年末のコミックマーケットの件、ご報告が遅くなり申し訳ございません。本日、公益財団法人森林文化協会様に寄付をさせていただきました。 pic.twitter.com/qa7llXDQLF
— しらび (@shirabii) August 18, 2022
なぜ叩かれているか
募金をしたのにネットでは叩かれているのは何故でしょうか?理由を考えてみました。
①無断転載行為へのブーメラン発言
しらび先生の過去ツイから無断転載への批判発言が掘られ、自身の行いへのブーメラン発言に批判が集まりました。

②違法ダウンロードと無関係の森林募金をしたこと
成人向け同人誌を違法ダウンロードした事から発生した騒動なので、森林募金は無関係ではないかと言われています。コミックマーケットでは毎回森林募金を行っているので、コミケ中に思いついたのでないでしょうか。
寄付をすると「寄付金控除」が適用され、節税に繋がる点も叩かれていました。
コミックマーケット100の森林保護募金ポスターはAnmiさんにお願いしました!@Anmi_ (サークル:メガネ少女:13日 A-15b)
— コミックマーケット準備会 (@comiketofficial) August 12, 2022
かわいいイラストありがとうございます!#C100 pic.twitter.com/Hsb1lC5VW8
何故しらび先生に違法DLされた被害者とは無関係の森林文化協会に寄付を……? https://t.co/Rq6cilwCxO
— aaaaa (@aaaaa83764785) August 18, 2022
ちなみに「陰キャカップルが陽ギャル達とSE〇トレーニングする話3」の作者とはメールで謝罪済です。
メール確認して、返信させていただきました。
— 夏桜新刊執筆中! (@natu_sakura) December 17, 2021
③謝罪文の内容
謝罪文の内容でも炎上しています。
まず、「年末から多数の意見をいただき(真面目な意見から、〇ね、絵描きやめろなど沢山ありました)」が違法行為をしているのに被害者面をしているという点。
次に、違法ダウンロードしたから寄付したことが伏せられている点も叩かれていました。

しらび募金の件なんで募金したかパッと見わかんねぇだろコレ
— トコナッツイズミ (@Ganyu772) August 18, 2022
違法DLしたのが発端だと分からずに募金すごい!とか言ってんのはまだ理解できるけど知ってた上で募金すごいとか言ってるヤツは馬鹿か、具体的な数字知らんけど売れっ子なんだから相当に金は稼いでんぞ
今回の寄付金は指標になる
今回はしらび先生の寄付についてまとめましたが、批判以外にも賞賛の声ももちろありました。その他にも「違法ダウンロードの謝罪に200万円」は、新たな指標が生まれたと言えましょう。
お金を使えば犯罪行為が免罪になる訳ではありませんが、今後同様のケースがあった場合、しらび先生と比較はされると思います。
今年もにじさんじ所属Vtuberが乳首責めAVを違法ダウンロードし、炎上していました。違法ダウンロード・海賊版が減っていく事を願います。
乳首攻めAVを割って幼稚な謝罪動画を出すもその後割ったAVを買って関係者に謝罪して回ったローレン
— 手塚 (@yp49780196) August 19, 2022
エロ本を割って謝罪するも禊として年末のコミケの売り上げを寄付すると言い残し8ヶ月後、謎の被害者アピールしながら何の関係も無い森林保護団体に寄付(節税対策)したしらび
どちらが、上かな?
しらびは加害者なのに被害者ムーブ決めて同情誘って税金対策してるのほんまおもろい リプ欄閉鎖してるのもそういうことだろ
— しめじぇ (@rox556r) August 19, 2022
しらび先生の件は被害作者と和解してるそうなので
— マンゴーリカー (@mangoliqueur) August 18, 2022
それはおいといて、ファン心理として
「プロ野球選手が野球賭博してました」レベルに業界的にダメな話なので、尾をひくのは仕方ないだろうとは思う。
特に責める気はないが「寄付したから許せよ」的な論調には同意しかねる。 しかし今後も絵は見たい
しらびが森林保護団体に大金を寄付するのが割れに対する禊なの、謹慎中の芸人が介護のボランティアやるくらい因果関係謎よな
— 夢 (@yumekawaa) August 18, 2022
しらび先生そこまでする必要あるのか??
— よほほ (@Jg1aN) August 18, 2022
普通に割った作家さんに対して誠心誠意謝罪して作品を買うとかで良かったんじゃね
なんか寄付が美談になってるけどしらび大先生が割った同人誌の作者には一ミリも還元されてないんですけどね
— コクヴィちゃん (@nanami690) August 18, 2022