【タイバニ】TIGER & BUNNY2のスポンサーに炎上企業参入でファン動揺【ブラック企業】
大人気アニメタイバニ2のスポンサーが発表
TIGER & BUNNY(以下タイバニ)は2011年放送のテレビアニメーションです。登場キャラクターにリアル企業の広告が掲載される新タイプのアニメーションで、話題になりました。
2022年4月からネットフリックスで、待望の続編が放送されます。
概要
個性豊かな特殊能力者「NEXT」がヒーローとして平和を守っている近未来的な街を舞台に、落ち目のベテランヒーロー・ワイルドタイガーこと鏑木・T・虎徹と、生意気なスーパールーキー・バーナビー・ブルックスJr.のコンビが、他のヒーローたちと共に活躍する姿を描いた「バディもの」のアニメ作品。
制作スタッフは漫画家の桂正和をキャラクター原案に迎え、監督はさとうけいいち、シリーズ構成は西田征史、アニメーション制作は「ガンダムシリーズ」で知られるサンライズが手掛けた。本作で初のテレビアニメの脚本を担当した西田は、キャラクターの性格設定などからすべてオリジナルで創作し、実写的なストーリーを作り上げた。
製作局のMBSではテレビアニメ史上初のUstream連動放送を実施した
その後、2012年と2014年に劇場版アニメが公開、2015年10月にはハリウッドで実写映画化プロジェクトが発表されている
引用:「TIGER & BUNNY」『ウィキペディア日本語版』,(2022年3月13日取得,https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=TIGER_%26_BUNNY&oldid=88489091).
タイバニ2のスポンサー
ワイルドタイガー
ローソン/IMAGINATION WORKS/パックマン/KINTO/浅田飴
バーナビー
BANDAI/TANITA/バトルスピリッツ/XFLAG/モンスターストライク
ブルーローズ
ロッテ クーリッシュ
ロックバイソン
カラオケの鉄人/ノザキ/信州油屋清右衛門/BUFFALO/アイリスオーヤマ/Yostar
スカイハイ
PASSLOGY/BANDAI 魂ネイションズ/スギ薬局/T・JOY/MOVIX
ファイヤーエンブレム
アニメイト/アクアクララ/ATSUGI
折紙サイクロン
ナムコ/BANDAI食玩/A-on STORE/三幸製菓/ドン・キホーテ/サンシャインシティ/お~いお茶/OLFA
ドラゴンキッド
一蘭/カルビーじゃがりこ
ダブルチェイサー
BNP/BEAMS/S高等学校/ハピネット/SEED/エディオン/アニメ!アニメ!/Panaracer/日本郵便/シャチハタ/ADK/TOY’S FACTORY/LEGS/EMOTION/萩の月/スターフライヤー/ディーガ/ビックカメラ/GDO/Zoff/クリネックス/痛印堂/マツモトキヨシ/ELECOM/DESCENTE
2からの新ヒーロー
匕ーイズトーマス
テンプスタッフ
Mr.ブラック
SHフィギュアーツ
マジカルキャット
マルイ/LINEマンガ

過去炎上した企業はATSUGI、スギ薬局、三幸製菓
三幸製菓
三幸製菓は劣悪な管理体制が原因で、2022年2月に工場で火災を起こした。
6名が死亡し、内部社員の告発によりずさんな安全管理が明るみに出た。
6人死亡 三幸製菓は「火災事故の常習犯」従業員の告発 https://bunshun.jp/articles/-/52252
ATSUGI
2020年11月に公式ツイッターで、イラストレーターとのコラボ企画を発表した。
コラボ企画のイラストは、タイツやストッキングを履いた女子高生や会社員、キャビンアテンダントなどの若い女性のイラストだった。
そのイラストが、「ストッキングを履く女性を性的な目で見ている」などと批判され、炎上した。

タイツのアツギさん炎上してるけど、
— いあ@29インテ一般参加 (@ia_ams) November 4, 2020
女性向け商品のくせに、女性が性的に不快に思いかねないイラストを描いてる絵師さんを引用RT等前々からしてたし
その時点で行動移さなかった時点でお察しよ、、
SNSの恐ろしさを知らない… pic.twitter.com/lfYMwVzwA5
スギ薬局
2021年5月に、愛知県西尾市がスギ薬局の会長夫妻のコロナワクチン接種を優先確保した件で炎上した。
また、過去に勤めていた際、心身ともに深いダメージを負ったかたもツイートしていた。

さらに2022年12月に週刊文春の取材で店舗に対して暖房禁止令を出している事も分かりました。
週刊文春:「寒すぎる」と客や従業員が悲鳴 スギ薬局が店舗に“暖房禁止令”を出していた
一蘭
具材無しで490円のカップ麺を値下げしないように小売店に圧力をかけたという疑惑が浮上しました。圧力行為が事実だとしたら「独占禁止法」にあたる。
報道後、公式サイトで公正取引委員会から調査を受けている事を発表した。

てか、そもそも一蘭自体が高いんだな
— 仮想通貨弁理士瀬戸麻希仮想通貨の特許出願とAmazonブランド登録の商標が専門 (@ensemble43530) March 31, 2022
私福岡住んでた時、近所に禅ってラーメン屋あったけど、これが280円
博多民なら一蘭より安くて美味しいところたくさん知ってるから、福岡いた時、そもそも一蘭に行ったことすらなかった。 pic.twitter.com/nZIdWF46UB
ブラック企業の参入にとまどうツイートも
タイバニ二期のファイヤーエンブレムのスポンサーにATSUGI…
— 夜刀らぶフェス (@monjigumint) March 12, 2022
ジェンダー問題で炎上したのに…これはいかがなものか…
姐さん好きだからちょっと…微妙な気持ち…
タイバニのスポンサー
— 目 (@eyes8ycSKnloAMh) March 12, 2022
良いスポンサーもあるのにATSUGI、三幸製菓等一部のスポンサーが凄く心配
普通に企業自体が不快な人も沢山いるだろうしそこを上手くどう料理するのか気になる
変に炎上して折角の作品が台無しになるのだけは避けて欲しい
タイバニのスポンサー、スギ薬局とか三幸製菓は不祥事が割と直近で起きてるから変更とか無理かもしれんが、ATSUGIはスポンサー募集のすぐ後に炎上したのに、とモヤモヤした気持ちが昨日からずっとある。
— ナイロン! (@usoookami) March 13, 2022
タイバニ2のスポンサーにアツギいんの?あの、普段タイツを購入して着用する消費者ではなくて、タイツを着用した女を性的消費してる層に向けたキャンペーンをした挙句炎上し、性的消費者達に擁護されるも、売り上げ激減して国内工場全て閉鎖して中国製に移行したあのアツギのこと???
— みどり子 (@venus5emerald) March 13, 2022
タイバニのアツギ起用、アツギ公式がタイバニ2のスポンサー募集に応募した(と発表した)のが2020年の10月で、アツギが炎上したのが2020年の11月なので、炎上時には既にスポンサーに内定してしまっていた。という可能性もある。
— きし (@Kishi_Ne) March 12, 2022
タイバニ2、アツギとか三幸製菓(安全管理体制がガバガバでこないだ家事起こしたとこ)とかスポンサー選出大丈夫なの…………?コラボしても買いたくないなってとこあるけど…………
— チトセ (@chitocetoce) March 12, 2022
もし勤めている会社がブラック企業だったら
上場していている…有名企業だから…そんな企業でもブラックな会社は多くあります。
もし、今勤めている会社がブラック企業かも?と、思った方はフリーランスに転向も検討してみてはいかがでしょうか。
フリーランスだとリモートワークや週2稼働という働き方も実現できます。


ホワイト環境でお金を稼ぎ、大好きなアニメを楽しみましょう!
続編に沸き立つシュテルンビルト住民のお姉さまへ
— かもねぎ (@kamonegi_kabu) March 12, 2022
上場している「タイバニ2」プレイスメント企業(スポンサー)は下記の通りです。
10年間かけて蓄えた資金でどうぞお求めください。 pic.twitter.com/dNTZYWMzlT
さっきね~
— たお@TB2三周目 (@mari91201) March 13, 2022
お友達と話してたんですが
タイバニ2スポンサーを一堂に会した物産展があればいいのにね~って
web上でもいいから、してくれないかなぁ
ドメインバックオーダータイバニ2のスポンサー一覧見て使うお店や買う商品考えるだけで、ヒーローの応援に繋がってる感ありありで日常生活がオタ活になってるの最高すぎやしないか
— さーたりΔ腐女医は宇宙をめざす (@gogofujoy) March 12, 2022
